★キープリスト

【大阪】髪型・ネイルが自由なお店で働こう!|特集から求人を探す

更新日時:2025年03月19日 19:08

【大阪】髪型・ネイルが自由なお店で働こう!

【大阪】髪型・ネイルが自由なお店で働こう!

ログインするとキープが使えるよ!

【大阪キタ&ミナミエリア限定!】
飲食のバイトでは珍しい、髪型・ネイルが自由なお店を集めました!
飲食店のバイトや正社員だと、服装や髪型、ネイルやピアスなどのオシャレを制限されそう……そんな不安を解消。
好きな髪型で、お洒落を楽しみながら働ける求人です。
女性はもちろん、髪型にこだわる男性にもオススメ。
「北新地」「心斎橋」「梅田」「福島」「天満」等でアルバイト・パートを探している学生さんやフリーターさんは必見です。
髪型・ネイルをそのままに、自分らしくバイトしましょう。

飲食のバイトといえば、身だしなみに厳しくファッションが自由でないイメージがありますよね。
なぜか髪型はひとつ結び、暗めの茶色か黒髪、ピアスをはじめとしたアクセサリー類は一切禁止、ネイルもヒゲも禁止。
バイトの面接の時点で落とされることも少なくありません。
でも、それはカフェやレストランなど、身だしなみや衛生面が特にお客さんから厳しく見られる飲食店のこと。
大阪の居酒屋や串カツ、海の家などでは想像以上に自由なお店もあるのです。

そもそも、なぜ飲食のバイトでピアスが禁止されているのかご存知でしょうか。
理由の1つは、食品への混入を防ぐため。
飲食店にとって食品へのピアス混入は大きなクレームに繋がります。
実際のところ、ピアスは裏にキャッチが付いているので落ちることは稀なのですが、イヤリングなどのアクセサリーに比べて外さない人が多いので飲食店側も注意しているとのこと。
もう1つの理由は、お客さんから見て「アクセサリーをしている」ということが不衛生な印象につながることがあるため。
お店側も仕方なくピアスNGにしていることが多いのです。

髪型も同じです。
キッチンのバイトでなければ髪の毛が混入することはほとんどありませんが、お客さんから見たときの印象のために清潔感を保つ必要があります。
ネイルはラインストーンなど料理に混入しそうなものは危ないですよね。
ヒゲやシンプルなネイルなど、混入がほとんど考えられないものでも禁止されているのは、お客さんの目線を気にしているから。
キッチンのバイトでもホールのバイトでも、お客さんから見たらみんな同じ飲食店の店員です。
ピアス・髪型・ネイル自由のお店であっても、清潔感だけは忘れないように心がけたいですね。